本文へ移動
葬儀知識
不祝儀袋の表書き

仏式

表書き
読み方
備考
御霊前
ごれいぜん​
四十九日法要までです。浄土真宗では使われません。
御香典
ごこうでん
宗派に関係なく問題ありません。
御佛前
御仏前
ごぶつぜん
一般的に四十九日法要が過ぎてから使う表書きです。
浄土真宗では通夜・葬儀でも使われます。
御香料
ごこうりょう
宗派に関係なく問題ありません。

神式

表書き
読み方
備考
御玉串料
おんたまぐしりょう
神道では、これが一般的です。また一般祭事にも用います。
御榊料
おんさかきりょう

御神前
ごしんぜん

御霊前
ごれいぜん

キリスト教

表書き
読み方
備考
御花料
おはなりょう
キリスト教では、これが一般的です。
御弥撒料
おみさりょう
カトリック
御霊前
ごれいぜん
プロテスタントでは使われません。

無宗教

表書き
読み方
備考
御霊前
ごれいぜん

メモ

不祝儀袋の表書きは宗旨宗派によって異なります。間違えると失礼に当たることもあるので、相手先の葬儀・法要に適正な表書きを使いましょう。

どの宗教でも「御霊前」と書いておけば失礼にあたらないとされていますが、「キリスト教のプロテスタント」と「仏教の浄土真宗」は「御霊前」を使用しません。

通夜・葬儀の場合は、「取り急ぎ用意したため墨をよくすれませんでした」とか「涙で墨が薄まりました」の意味で、薄墨を使うようですが、法事の場合は、あらかじめ分かっているので濃い墨で良いそうです。


TOPへ戻る